マイクロバイオーム(microbiome)の改善


私たちの身体のなかには、数限りないほどの微生物(菌)が棲んでいます。
微生物は、生命が生きていくために食べ物の消化吸収を手伝い、
免疫力のバランスを調整し、肌荒れや病原菌の侵入を防ぎ、
さらには私たちの感情や思考にまで影響を与えていることが
わかってきました。

私たちは微生物(菌)と一緒に共存している。 (微生物に生かされている)

もし身体のなかの微生物たちが突然いなくなったら、あなたは栄養失調か感染症で長くは生きていけなくなるでしょう。

この身体のなかの微生物の生態系を「マイクロバイオーム(微生物叢)」といいます

21世紀に入ってから 科学技術の進歩によってヒトのマイクロバイオームの驚くべき実態が明らかになってきました。

腸のごほうび



腸が欲しい微生物は乳酸菌だけではありません
乳酸菌は生きたままで腸には届きにくく、例え届いたとしても、
腸内にそのまま住み続けることは、ほとんどないと言われています。

健康食品などで、摂取した乳酸菌は胃酸で分解され、アミノ酸とミネラルになり腸内細菌が餌にして、それを栄養源として活性化されて腸内環境が整えられます。

腸のごほうび」には乳酸菌以外の微生物(菌)が入っています。

腸のごほうびは大豆の中に含まれている、 大量の菌を体内に入れることで腸内の改善を はかり草食動物のような腸内環境を整えます。




馬や象、カンガルーは草食なのに なぜ筋肉モリモリ?


私たち人間は筋力をアップするためにとる成分はたんぱく質(プロテイン)です。
たんぱく質は、肉、魚、大豆などにおおく含まれています。

草食動物は肉食動物に比べて圧倒的にたんぱく質が少ない草植物を食べて生きています。

それであるにもかかわらず、草食動物は像やキリンのように巨大な体を持ち
サラブレットやゴリラは筋骨隆々としています。

不思議です。いったいどうなっているのでしょうか

その答えは

アミノ酸を合成できる微生物を 草植物からとりいれているから!

動物も植物も含めて生命が生きていくためには、たんぱく質が一番必要です。
たんぱく質は第一の物質という意味のProtein(プロテイン)と英語では呼ばれます。

草食動物の消化管内にいる微生物が、植物から取り入れたアミノ酸を分解して別のアミノ酸に合成しながら増殖し、草食動物はその微生物自体を吸収して食べることで、たんぱく質を取り込みます。

腸内に食物繊維の分解酵素(セルラーゼ)を持っている細菌が大量に住み着いていているので効率的な食物吸収ができるのです。

つまり草食動物に住み着く微生物がアミノ酸を自由自在に変化させることができる
ということです。

おかげで草食動物は筋肉モリモリで大型にもなれるのです。

 ※竹や笹を主食にしているパンダも食物繊維分解酵素の力で現在まで生き延びてきました。

だから野菜の吸収を効率的にするためには

乳酸菌だけでなく食物繊維分解酵素も必要です

尿や糞が臭くない
草食動物の糞や尿はあまり臭くありません。
それは食物繊維分解酵素と同時にアンモニア
分解能力が高い菌が腸内に豊富に住んでいる
からなのです


腸内環境を自然界のバランスに近づける





あなたの腸内を草食動物の腸内に近づけることで 病気になりにくい体を作ります。


自然治癒力が高まる自然のサイクルには
微生物の力が必要です。




腸のごほうびは
こんな悩みにお答えします

美肌
便秘
便やおならの臭い
痔ろう
アンモニア体臭
おやじ臭


腸のごほうびを摂取すると腸内細菌が活躍

食物繊維(セルロース)の分解
タンパク質分解
油脂分解
でんぷん分解
消臭
自然の循環


食事
ご飯やパンなどの炭水化物や野菜の食物繊維
(セルロース)、植物性・動物性の油、肉や魚などの動物性たんぱく質を食べ消化吸収して体力や
免疫力を維持しています。




食物を分解するのは?

腸内に住み着いている菌は腸からの吸収を手助けする為に分解作業を行っています。
だから腸内細菌がとっても大切です。
抗生物質などが腸にはいると腸内細菌は減ってしまい、便秘や免疫力の低下が起こります。

腸内環境には乳酸菌だけに注目することなく、自然界と同じよう
なバランスの取れた細菌が必要

腸内環境が良くなると、血液がキレイにサラサラに
免疫力UPします。




腸のごほうびで分解能力UP

タンパク質分解、でんぷん分解、油脂分解、
食物繊維分解、アンモニア分解

膵臓(すいぞう)の役割 
タンパク質分解酵素・でんぷん分解酵素、油脂
分解酵素を出します。

分解酵素の補てん
しかし膵臓では食物繊維(セルロース)分解酵素は出せませ

奇跡的な実験

水を変えないでイワナを飼育
アンモニアを分解

腸のごほうびを入れた水槽のイワナは
水替えなし、ろ過装置の掃除なしで4年間生き続けました。

魚も糞や尿などの排せつ物を出します。
尿は有毒なアンモニアを含むため
通常こまめな水替え、フィルターの交換なしではイワナは生きられません。

腸のごほうびはアンモニアを分解します。



養殖の鯛に青い点が浮き出た






「腸のごほうび」ご利用者様の感想

歯科衛生士 50代
便意を催しても患者様がいらっしゃると我慢してしまい、しばらく経つと便意が遠の
いてしまいます。そんなことが続くうちに30年以上便秘に苦しみ、排便も鹿のそれの
ようなコロコロした物しか出ないようになり、しかも1週間でないこともよくありました。
医師に処方された便秘薬も飲んでいましたが効果はそれほどではありません。
でもこの「腸のごほうび」を飲んでみると無理なく出せるようになりました。
最初は半信半疑だったのですが少し期待できるのではと、一度に付属のスプーン
で4杯ほど飲んでみました。するとその日に何と5回も排便できました。
しかも最後はチョコレート色の宿便まで出ました。
それからは毎日お茶やコーヒーと一緒に飲んでいます。
今は毎日快便です。便でお腹のポッこりしていた膨らみもありません。
本当によかったです。


会社役員 60代
友人に勧められ半信半疑で飲んでみました。
自分では快便と思っていましたが、あまり臭くないおならが出るようになり今まで
と全く違いあまりいきまずに排便できるようになりました。
漢方を飲んでいましたが、併用も影響せず毎日が快調です。


コンピュータ会社経営 60代
飲むようになってから快調です。
腎臓が悪いため毎日医師の処方された薬を飲んでいますが、次の定期検査で数値が改善しているか楽しみにしています。


名称    腸のごほうび
原材料   発酵大豆粉末
原産国   日本
保存方法  冷暗所保存

発売元  潟oリュアブル・ライフ   
東京都品川区戸越6-9-20