オーディオアクセサリー
インシュレーター・ボード
HWTのフロアースタビライザー
アクティブスタビライザ2

アクティブスタビライザ2を発売します。
前メーカー時代からの古いイベント参加者の方はご存知かと思いますが、アクティブスタビライザは試作のみで発売はされませんでした。
何故かというと、発売前に会社:マロウテックが瓦解してしまったからです。
元々、アクティブスタビライザは地球ゴマが正統進化したもので、効果は抜群だったのですが構造が複雑ゆえ価格的に高価にならざるを得ませんでした。
今回のアクティブスタビライザ2は単純な構造ながら同等性能を実現して、価格的にもリーズナブルなものです。車やオーディオ機器、リスニングルームの床面への対策など、用途は無限に広がります。





― 使用方法 ―

アクティブスタビライザ2は不要振動を抑える働きをするだけではなく、振動に対する重力の影響を軽減する働きがあります。

リスニングルームの床面に置くと、床構造を強化したのと同じ効果を発揮します。
SP設置場所の前面もしくは下部、SP内の底板に貼り付けても良いでしょう。
ラックに置けばラック構造を強化した効果が、オーディオ機器上部に置けば筐体を強化した効果が得られます。

車載時には、車の挙動をアクティブに安定させる働きがあります。
大きな車でも重さが無くなり、スルスルとスムースに動き、止まるようになります。
安定方向に傾いて、運動性能が落ちることもありません。
不要な動作が減少する為、疲れも大幅に少なくなります。

― 取付方法 ―
車により、下記部位に出来るだけ水平にし、ガムテープ・フロアテープ等で固定してください。
いずれも車軸内側に設置して下さい。

【FFの場合】
運転席から見て、後輪車軸手前に取り付けて下さい。
リアシートを剥がして、その下の鉄板の上に貼り、シートで押さえ込んでしまうといいでしょう。

【FR、MR、RRの場合】
運転席から見て、前輪車軸手前に取り付けて下さい。
理想的な場所はセンターコンソール下部ですが、設置し易い助手席足元に設置しても構いません。出来るだけ中央寄りに置いて下さい。

設置する高さについて
運転時、着座した時の腰の位置以下であればOKです。
車軸中心部に近いことよりも、水平であることのほうが重要です。

※グラウンドジェネレーターを車用にお使いの方は、差額でのバージョンアップサービスを致します。HWTに直接送付してください。

 商品名
通販価格
税・送料込)
アクティブスタビライザ2
12,600円(税込)

戻る